· 

●猫背 長年気にしていた姿勢が変わってきた 大阪市

 

ここでは長年ご本人が気にしていた姿勢が改善した例を報告します。

さぼっている筋肉を働かせることで姿勢は自ずと改善して行くのです。

これは緩める施術では出来ないことですから、やはり運動療法の素晴らしい点ですね。

 

姿勢は色んなことに影響を及ぼすので、姿勢を改善させることはとても大切です。

 

 

猫背は身体全体の問題でもある

Nさん(女性 75歳)は子どもの頃から猫背(円背 えんぱい)で、それが気になっていました。

関節トレーニングで可能性があると知って受けることになりました。

 

まず姿勢を確認すると、

・立位で背中を後ろに反らすことができない

・肩が巻いて背中が曲がっていました。

・肩の動き、手首の動きも悪い。

・下半身は腰が後ろに落ちていて(骨盤後傾気味)股関節が開き気味で、

・足趾の筋力低下が著しい、と言う状態でした。

 

これらが猫背に影響していることが分かりました。

 

さぼり筋を働かせて行くことで姿勢は自ずと変わって行く

ここで力を発揮するのがさぼり筋を鍛える関節トレーニングです。

緩めるだけではその時は良くても根本的には身体の姿勢は変わりませんし、姿勢を「自分で保つ」には弱っている筋肉(さぼり筋)を働かせる必要があります。

 

その施術をして行ったところ、施術後大きく反らせることができるようになり、姿勢も変化してきたのです。

 

猫背による問題点は??

姿勢は身体の状態に大きく影響します。

猫背(円背)になると・・・

・首は前に出る→首の筋肉が緊張して血流が悪くなり、頭の症状に影響する可能性がある。

・背中が曲がる→胸が狭くなって胸が圧迫され、呼吸に影響が出る可能性がある。

・腰が落ちる(骨盤後傾)→内臓が圧迫され胃など内臓の機能が落ちる。腰痛。

・股関節が開く→股関節痛など

・膝が外に広がる→О脚、膝痛

 

このようなことが考えられます。

結局のところ、姿勢が悪くなることは筋力低下が起きていることですから、必要な筋力を付けて行くことでこういったことを予防できて健康に生きれるのですね。

 

 次の記事はこちら