当院・研究所の考え方
早稲田整体院/医
関節トレーニング
血液循環療法
施術の流れ
改善症例Case
料金案内など
よくある質問
その他の取り組み/心・食・住
心/自分に向き合う
食/自然農
住/自然建築
当院・研究所の案内
ブログ
心
医
畑
住
暮らし
愛すること
脱ステロイド体験記
改善症例 Case
ご予約・お問い合わせ
健康に生きるための情報紹介
当院・研究所の考え方
早稲田整体院/医
関節トレーニング
血液循環療法
施術の流れ
改善症例Case
料金案内など
よくある質問
その他の取り組み/心・食・住
心/自分に向き合う
食/自然農
住/自然建築
当院・研究所の案内
ブログ
心
医
畑
住
暮らし
愛すること
脱ステロイド体験記
改善症例 Case
ご予約・お問い合わせ
健康に生きるための情報紹介
ブログ
心
· 21日 12月 2024
喜びも悲しみも大きくなることは大切
私の大切なパートナーのTが亡くなって、11ヶ月が経ちます。 早いようで、この間、私の中で色々ありました。 大好きな人なだけに、辛さや悲しみは大きい。 でも同時に、この人生でこんな人に出会えたと言う喜び、幸せな体験、温かい気持ちは、変わらずずっと心の中にあります。 これは体験しないと分からない感覚かも知れません。 不思議な感じです。...
続きを読む
腕の症状
· 19日 12月 2024
●肘あたりが痛くてモノが持てない 茨木市
ここでは右肘あたりの痛みが強くてモノが持てなくなり、困っていた方の症例を載せます。 Nさん(59歳 女性)は初診から2カ月ほど前に、畑のお手伝いでサツマイモ掘りをがんばり過ぎた後から、右肘辺りに強い痛みを感じ始めました。...
続きを読む
医
· 17日 12月 2024
「え?」と疑問に感じた、ガン研究のこと 元医師の父から聞いた話
ここでは私が聞いて「あれ?」と思った元医師である父のお話を書きますね。 これは今まで持っていた現代医学に対する疑問をより強くさせるものでもありました。 この話を聞かせてもらったのは、もう10年以上前のことだと思います。 それはガンの研究についてのお話だったのですが、、、 え?おかしな研究やなぁ・・・...
続きを読む
畑
· 14日 12月 2024
綿の収穫です
ついに綿の収穫が始まりました! こんなのが自然にできるなんて不思議ですね~。 自然と関わることには飽きが来ないどころか、色んな気持ちにささせてもらえます。 暮らしに自然を取り戻して行きましょう。
続きを読む
住
· 12日 12月 2024
玄関を作って行ってます! 呼吸する住まい・整体院づくり
時間はかかっていますが、、、 確実に進んでいます~ カタチが出来たら良いじゃなくて、質に拘ることって大切です(^^) 僕自身、若い頃にシックハウスで7やられていますからね、、、 なるべく自然瘀のモノでやって行きます(^^)
続きを読む
膝の症状
· 10日 12月 2024
●膝痛 なぜ膝の外側が痛むのか? 茨木市
ここでは膝が痛くて歩けなかった方の症例の解説の続きをします。 前回は弱っている筋肉(さぼり筋)があって、それを庇おうとして過緊張になる筋肉(がんばり筋)があることを書きました。...
続きを読む
暮らし
· 07日 12月 2024
軸組み工法は縄文時代からあった!?
いま仕事場(整体院)を、ほぞ組などを教わりながら作っている身として、建築に関心を持っています。 それで色々調べて行くと↓のような記事に出会いました! 建築の常識を覆す 縄文晩期に軸組み工法の出発点
続きを読む
医
· 05日 12月 2024
前かがみの時の腰痛を改善させるセルフケア
ここではセルフケアの様子を載せます! 今回は、前かがみになった時に腰が辛くなる場合のセルフケアのやり方です! 今後もセルフケアの動画を載せて行きますね(^^) 来年は、セルフケア教室できると良いなぁ。
続きを読む
医
· 03日 12月 2024
病気が増えている背景には何があるのか? 食生活の欧米化
前回まで、がん死亡数が増えてること、難病患者数が増えていることについて書きました。 前の記事はこちらから 今回は、その背景にあるのは何か? 原因と思われるものはどこにあるのか? について、書いていきます。 食習慣の大きな変化 病気の原因の一つに、食生活の急激な変化があったことが大きく影響していると考えられます。 それは大きくは、...
続きを読む
姿勢改善
· 30日 11月 2024
●猫背 猫背に関係する筋肉 大阪市
前回は子どもの頃からの猫背が気になっているNさん(女性 75歳)の姿勢が改善していること。さぼっている筋肉を働かせることで姿勢は改善すること。猫背の危険性について書きました。 前の記事はこちら 今回はでは猫背の方はどこの筋肉が弱っ ている(働かなくなっている)のかを書いて行きます。
続きを読む
さらに表示する
閉じる